3月 8, 2022 / 最終更新日時 : 3月 8, 2022 marumiejpr その他 トラックボードPro 運輸新聞で紹介されました(2022.3.8) トラックボードProが運輸新聞で紹介されました 2022.3.8(火)付けで、運輸新聞「物流巧みの技」コーナーで紹介されました。
3月 1, 2022 / 最終更新日時 : 3月 8, 2022 marumiejpr その他 倉庫は木造の時代へ 木造建築のメリット6選 倉庫が木造でいいのかという疑問 倉庫といえば鉄骨・・・そう決めつけていませんか? それは思い込みだったようです。現存する倉庫の約20%は木造なんです。木造というと「燃えやすい」「耐久性に劣る」「腐りそう」そんなイメージを […]
10月 28, 2021 / 最終更新日時 : 10月 29, 2021 marumiejpr JPRニュース フードディストリビューション2021展に出展しました フードディストリビューション展 2021年10月27日(水)~29(金)の3日間、東京ビッグサイト青海展示場で開催されましたフードディストリビューション展にJPRが出展しました。 食品製造・調理・衛生・工場設備・物流を包 […]
8月 3, 2021 / 最終更新日時 : 8月 4, 2021 marumiejpr その他 滑る・滑らない 摩擦の仕組み 摩擦のしくみ 日常生活から感覚的には分かる摩擦。改めてなぜ滑りやすい・滑りにくいが起こるのかを考えてみます。 接触する2つの物体が外力の作用のもとで滑りや転がり運転をする時、あるいはしようとするときに、その接触面において […]
6月 30, 2021 / 最終更新日時 : 7月 5, 2021 marumiejpr その他 ウッドショックのこれからをJPRが読み解く 木材価格が4倍に高騰 2021年4月から急上昇した輸入木材価格ですが、5月には更に一段高となり昨年と比べ約4倍の価格になりました。 足元ではパニック的な買いから落ち着きを見せていますが、高止まりの状況が続いています。 J […]
5月 20, 2021 / 最終更新日時 : 9月 2, 2021 marumiejpr その他 飛沫感染対策:デスクパーテーション人気TOP5 執務エリアにも感染対策を 飲食店やレジカウンターのパーテーション設置が当たり前になってきました。それに対し、見落としがちなのがオフィス内の対策です。 応接室や会議室には対策をしても、執務エリアの対策が忘れられていないでし […]
5月 8, 2021 / 最終更新日時 : 5月 9, 2021 marumiejpr その他 ストレッチフィルムは機械巻きが主流になるのか なぜ日本ではストレッチフィルムを手で巻くのか 荷崩れ防止の必須アイテムであるストレッチフィルム。 なぜか日本では手巻きが主流です。 欧米では約7割が機械巻きになっているのに、日本の機械巻きは約3割と言われています。 もっ […]
9月 7, 2020 / 最終更新日時 : 4月 1, 2021 marumiejpr コロナ対策 カンタンウォールは本当に簡単です デスクパーテーションの進化系 感染対策グッズとしてオフィスの卓上パーテーションが注目を集めています。 多数の商品が発売されていますが、形状・透明度・サイズが選択のポイントとなっているようです。 そんな中、3点を同時に解決 […]
6月 1, 2020 / 最終更新日時 : 9月 2, 2021 marumiejpr コロナ対策 飛沫感染対策:デスクパーテーション5種 コロナと共に生きる 先の見えないwithコロナ生活が続きます。検温、手の消毒、マスク着用は当たり前の光景になりました。テレワークの継続、出社人数の制限、時差出勤など各企業が工夫して行っている状況です。 100%テレワーク […]
5月 7, 2020 / 最終更新日時 : 9月 2, 2021 marumiejpr コロナ対策 新型コロナ飛沫感染対策 ドゥ・ウォール 飛沫感染対策なしでは乗り切れない 新型コロナウィルス対策。オフィスでは何ができるか、頭を悩ましている方も多いでしょう。マスク、消毒液、手洗い、、他にやれることはないか。オフィスでの会話にも気を使う、ましてや共に食事をする […]