年度別パレット出荷枚数・年度別パレット出荷単価

2012年から2016年までの過去五年間の木製・プラスチックパレットの出荷枚数、製造コストのデータをご紹介します。
為替の変動による原油価格の波や、原料木材の不足など外的要因は様々ありますが、傾向値が見えればパレットの「買い時」が見えてくるかもしれません。

年度別パレット生産枚数(2012年~2016年)

 
 

木製パレットの生産量が減少傾向に歯止めがかかり、2016年には4千万枚台に戻している。 プラスチックは上昇傾向が続いている。
パレット生産数量から見ると、木製パレットの生産量がプラスチックの3倍以上を占めている。 主流が木製であることは変わりない。
しかし、生産量が多いことがイコール市場に出回っている量ではない。
耐用年数が、木製=5年程度、プラスチック=15年程度とすると、ほぼ同量のパレットが保有されてい る量だと推測も出来る。
(※耐用年数については、仕様やご利用方法によって大きく異なるため、目安として記載しています。)


  

木製パレットの出荷単価は、大きく変動している。
このところの輸入木材価格の上昇や、調達木材の変更等で 2012年度から1.6倍となっている。
外的要因で価格の変動が大きい素材だと言える。
  

ちなみにトップのイメージ画像はドラム缶専用パレット。 天面に滑り止め用のゴムが成型されており、通常サイズのドラム缶が4本積載可能です。

商品詳細へはこちら 

JPRオンラインショップでは上記のような特殊仕様のパレット・コンテナも各種ラインナップ取り揃えております。
商品の選定に迷ったら是非お気軽にご相談下さい。